| 
           
           
           
          
           
           
          
              
          
          
          
            
              
                |                 
                用語                
                 | 
                                
                戦術                
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
                                
                からだ                
                 | 
                                
                名称                
                 | 
                                
                ルール                
                 | 
                                
                言葉                
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                い                
                 | 
                                
                イエローカード                
                 | 
                主審が試合中に「警告」を示すための黄色いカード。危険なプレーや反 
                スポーツ的行為をしたと判断される以下の反則に対して使われる。こ 
                のような反則をしたプレーヤーに対し、主審はイエローカードを提示し、 
                警告を与えることができる。警告2回(イエローカード2枚)でレッドカー 
                ドが使われ「退場」になる。  
                  警告となる反則  
                   1.反スポーツ的な行為をした時  
                   2.言葉または行動によって審判の下した決定に異議を示した時  
                   3.繰り返し反則を犯した時  
                   4.プレーの再開を遅らせた時  
                   5.フリーキックなどで決められた距離を離れない時 
                  ⇒ レッドカード 
                  ⇒ グリーンカード  | 
               
              
                |                 
                【yellow card】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                ルール                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                い                
                 | 
                                
                いくせいりーぐ                
                 | 
                2005年度より始まった小金井市の3年生大会。特に表彰などは行わ 
                れず、試合経験を重ねることを目的としている | 
               
              
                |                 
                 【育成リーグ】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                名称                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                い                
                 | 
                                
                いちえすしー                
                 | 
                正式名称は小金井1SC。 | 
               
              
                |                 
                【1SC】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                名称                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                い                
                 | 
                                
                いれる                
                 | 
                攻撃においてゴール前などの中央にボールをフィードすること。 
                「センターリングを入れる」のように使う。「上げる」とも言う。 
                選手交代で「交代選手を入れる」とも使う。  | 
               
              
                |                 
                【入れる】                
                 | 
               
              
                                
                                  
                 | 
                                
                用語                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                い                
                 | 
                                
                インサイドキック                
                 | 
                「足首の内側」で蹴るキック。 
                比較的近くに正確にシュート、パス、クリアする時に使う。 
                ⇔ アウトサイドキック  
                ⇒ キック  | 
               
              
                |                 
                【inside-kick】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
           
          
            
              
                |                 
                い                
                 | 
                                
                インジュリータイム                
                 | 
                試合中のケガの治療などに費やし主審が時計を止めた時間で、規定 
                の時間の後に延長するもの。ロスタイム。和製英語。 | 
               
              
                 | 
               
              
                                
                                  
                 | 
                                
                用語                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
           
          
           
          
            
              
                |                 
                い                
                 | 
                                
                インステップキック                
                 | 
                「足の甲」で蹴るキック。真っ直ぐに、強くまたは比較的遠くにシュート、 
                パス、クリアする時に使う。 
                 ⇒ キック | 
               
              
                |                 
                【instep-kick】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                い                
                 | 
                                
                インターセプト                
                 | 
                相手選手の出したパスを途中で奪うこと。カットとも言う | 
               
              
                |                 
                【intercept】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                用語                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                い                
                 | 
                                
                インフロントキック                
                 | 
                「足の内側の甲」で蹴るキック。カーブをかけて、強くまたは比較的遠く 
                にシュート、パス、クリアする時に使う。 
                ⇔ アウトフロントキック  
                ⇒ キック | 
               
              
                |                 
                【infront-kick】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                い                
                 | 
                                
                インプレー                
                 | 
                ボールは次のような時にアウトオブプレーになります。・地上、空中を問 
                わず、ボールがゴールラインまたはタッチラインを完全に越えた時・主 
                審がプレーを停止した時 これ以外のすべての時間は、次の場合も含 
                めてボールはインプレーです。・ボールがゴールポスト、クロスバー、コ 
                ーナーフラッグポストからはね返ってフィールド内にある・ボールがフィ 
                ールド内にいる主審または副審に当たる 【反対語】アウトオブプレー | 
               
              
                |                 
                【inplay】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                用語                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                い                
                 | 
                                
                インプロビゼーション                
                 | 
                即興性、あるいは瞬間的な「ひらめき」のこと。「基本」と相反する言葉 
                に思われがちだが、オフ・ザ・ボールにおける視野の確保などといった 
                「基本」ができていればこそ現れるものである。 | 
               
              
                |                 
                【Improvisation】                
                 | 
               
              
                                
                                  
                 | 
                                
                からだ                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
          
          
          
          
          
              
          
          
           
          
          
           
          
          
          
           
          
          
            
          
          
           
           
          
           
         |