| 
           
           
           
          
            
          
          
              
          
          
          
            
              
                |                 
                用語                
                 | 
                                
                戦術                
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
                                
                からだ                
                 | 
                                
                名称                
                 | 
                                
                ルール                
                 | 
                                
                言葉                
                 | 
               
            
           
          
          
           
          
          
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スウィーパー・SW                
                 | 
                ディフェンス陣の後方に位置し、特定のマークを持たない守備選手。 
                ディフェンスラインの裏に出てくるボールを掃除(Sweep)することから 
                ついた名前。センターバックの一つで、チャンスの時には攻撃にも参加 
                するプレーヤーをリベロと呼ぶ 
                ⇒ ディフェンダー 【Defender】 
                ⇒ リベロ 【Libero】 
                ⇒ ストッパー 【Stopper】 | 
               
              
                |                 
                【Sweeper】                
                 | 
               
              
                                
                                  
                 | 
                                
                名称                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スウィッチ                
                 | 
                @攻撃方向を変えること。 
                A2人の選手が互いに逆方向に交差(クロスオーバー)しながら 
                  ボールを受け渡すこと。 
                Bディフェンスにおいてマークを受け渡すこと。 | 
               
              
                |                 
                【Switch】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スクイーズ!                
                 | 
                しぼるという意味。間合い(相手との距離)を詰め、相手によりプレッシ 
                ャーをかけていくこと。 | 
               
              
                |                 
                【Squeeze!】                
                 | 
               
              
                                
                                 
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スクエアパス                
                 | 
                フイールドを横切るパス、すなわち横パスのこと。 
                主として攻撃のセットアップ(組立て)に用いられる。 | 
               
              
                |                 
                【Square pass】                
                 | 
               
              
                                
                                  
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スクリーン                
                 | 
                ボールと相手との間に自分の身体を入れて、ボールを奪われないよう 
                にする技術。シールディング(Shielding)とも言う。 | 
               
              
                |                 
                【Screening】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スクリーンプレー                
                 | 
                ボールと相手の間に自分の体を入れて相手の守備を防ぐこと。ボール 
                キープや壁パスの時に使う。 | 
               
              
                |                 
                【screen play】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
          
          
           
          
          
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スタッド                 
                 | 
                サッカーシューズの滑り止め用突起物。 | 
               
              
                 | 
               
              
                                
                                  
                 | 
                                
                名称                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スタンディング・タックル                
                 | 
                上体を起こし立った状態でタックルすること。ショルダーチャージをして 
                相手の体勢を崩すとよい。 | 
               
              
                |                 
                【standing tackle】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スタンディング・ヘッド                
                 | 
                上体を起こし立った状態で両足を地面につけてヘディングすること。両 
                足は肩幅に広げて立つか、両足を前後に開いて立つ。 | 
               
              
                |                 
                【standing heading】                
                 | 
               
              
                                
                                  
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                ストッパー                
                 | 
                相手のフォワードをマークして攻撃を阻止するディフェンダー。センター 
                バックの一つ。 
                ⇒ ディフェンダー 【Defender】 
                ⇒ スウィーパー 【Sweeper】 
                ⇒ リベロ 【Libero】 | 
               
              
                |                 
                【stopper】                
                 | 
               
              
                                
                                  
                 | 
                                
                名称                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                ストッピング                
                 | 
                ボールコントロールの技術。浮いたボールをコントロールする。ボール 
                の勢いを殺してその場に止めたり、方向を変えて持ち出したりする。こ 
                れに対し、足の裏、インサイドなどを使って地面にボールを押さえつけ 
                るようにコントロールすることをトラップまたはトラッピングと言う。 
                ⇒ トラップ 
                ⇒ウェッジコントロール 
                ⇒クッションコントロール | 
               
              
                |                 
                【stopping】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                ストライカー                
                 | 
                シュートをする役目のプレーヤー。基本的にはフォワードのプレーヤー 
                がこれに該当し、センターフォワード(CF)がストライカーであることが 
                多い。そのチーム内で特にシュートを多く決めるプレーヤーを「エース 
                ストライカー」と呼ぶ。 | 
               
              
                |                 
                【striker】                
                 | 
               
              
                                
                                  
                 | 
                                
                名称                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
          
          
           
          
          
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                ストライキング                
                 | 
                相手を殴ること。あるいは殴ろうとすること。ひじを相手の体に入れる 
                のもとても危険であり、そういうふりを見せるだけでも反則になる。直接 
                フリーキックが相手に与えられる | 
               
              
                |                 
                【striking】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                ルール                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                ストレッチ                
                 | 
                柔軟体操。練習や試合後に体の筋肉を延ばすことで身体をクールダウ 
                ンさせる。 | 
               
              
                |                 
                【Stretch】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                用語                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                すねあて                
                 | 
                シンガード。すねを保護する用具で、競技規則で身につけることを定め 
                られている。プラスチックや硬質ゴムでできている。つけていないと相 
                手プレーヤーとの接触、タックル、キックにより打撲・骨折の危険性が 
                高くなる   【同義語】シンガード、レガース | 
               
              
                |                 
                【shinguards:すね当て】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                ルール                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スピッティング                
                 | 
                相手につばを吐きかける。直接フリーキックが相手に与えられる | 
               
              
                |                 
                【spitting】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                ルール                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スプレッド                
                 | 
                広がること。 | 
               
              
                |                 
                【Spread】                
                 | 
               
              
                                
                                 
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スペース                
                 | 
                自由にプレーできるフィールドポジション。 
                オープンスペース、スペースを使う、スペースをつくる、敵にスペースを 
                与えないなどと使われる。 | 
               
              
                |                 
                【space】                
                 | 
               
              
                                
                                  
                 | 
                                
                用語                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
          
          
           
          
          
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スライディングタックル                
                 | 
                上体を倒した状態で体を投げ出し片脚を伸ばしてタックルすること。 
                相手がシュート、センターリングをしようとしている間際やドリブルしてい 
                る時に、スライディングしてボールを蹴り出したり、奪う。 
                切羽詰まった状態で行うタックルであり、見掛けの格好はよいが、 
                しっかりとパスやドリブルのコースを消す方が大切である。体を投げ出 
                すので地面への手・腕のつき方に注意しないと、骨折・捻挫の危険性 
                がある。また腰の外側を地面に擦ることが多いので、擦り傷や打撲に 
                気をつける必要がある。  | 
               
              
                |                 
                【Sliding tackle】                
                 | 
               
              
                                
                                  
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スリーS                
                 | 
                サッカーにおいて最も重要な3要素。1970年代に言われた。 
                Speed(スピード:速さ) 
                Stamina(スタミナ:持久力) 
                Spirit(スピリット:精神力)  | 
               
              
                |                 
                【three S】                
                 | 
               
              
                                
                                 
                 | 
                                
                用語                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スリーB                
                 | 
                サッカーにおいて最も重要な3要素。 
                Brain(ブレイン:頭脳) 
                Body Balance(ボディバランス) 
                Ball Control(ボールコントロール)  | 
               
              
                |                 
                【three B】                
                 | 
               
              
                                
                                 
                 | 
                                
                用語                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スリースピード                
                 | 
                サッカーにおいて最も重要なスピードの3要素。 
                Ball Speed(ボールの速さ) 
                Running Speed(走る速さ) 
                Thinking Speed(判断の速さ)  | 
               
              
                |                 
                【three speed】                
                 | 
               
              
                                
                                 
                 | 
                                
                用語                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スルーパス                
                 | 
                ディフェンダーの間を通してディフェンスラインの裏側へ通り抜ける味方 
                へ通すパスのこと。ペネトレイトパス、キラーパスとも言う。 | 
               
              
                |                 
                【Through pass】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スローイン                
                 | 
                ボールがタッチラインを越えた時、最後にボールに触わったプレーヤー 
                の相手チームに与えられるゲームの再開方法。ボールがフィールドに 
                入った瞬間にインプレーとなる。 
                両手でボールをつかみ、頭の後方から頭上を通して、フィールドに体の 
                正面から投げ込む。両足が地面から離れてはならない。 
                いずれかの違反をするとファウルスローとなる。  | 
               
              
                |                 
                【throw-in】                
                 | 
               
              
                                
                                   
                 | 
                                
                ルール                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
           
          
            
              
                |                 
                す                
                 | 
                                
                スワーブキック                
                 | 
                ボールに回転をかけて、曲げるキックのこと。 | 
               
              
                |                 
                【Swerve kick】                
                 | 
               
              
                                
                                  
                 | 
                                
                テクニック                
                 | 
               
              
                 | 
               
            
           
          
          
          
          
           
          
          
           
          
          
              
          
          
           
          
          
           
          
          
          
           
          
          
            
          
          
           
           
          
           
         |