「クリエイティブでたくましい選手」の育成を目指す。
「クリエイティブでたくましい選手」とは・・・
サッカーが大好きで、そしてうまい選手。
局面に応じた適切なプレーができる選手。
肉体的にも精神的にもたくましい選手。
1. 的確な速い判断力の育成
有効な広い視野の確保・有効な視野を確保するための良い身体の向き(グッドボディーシェイプ)
観て判断する(見るではない)
周囲の声(ターン.アンド.マノン・サポート)
自己判断に基づく豊富なアイディア
2. 技術の向上・技術の発揮
基礎的な技術の習得を個人の能力に応じて指導する(ステップ.バイ.ステップ)
実践的な技術を獲得させ発揮させる(スモールサイドゲームの多用・M.T.Mメソッド)
戦術的理解
チームメイトとのコミュニケーションの重要性を指導する
声を出す・相手を観る・指示を出す・アイコンタクト・コーチング
3. 闘う姿勢
ゴールを奪い、ゴールを守り、ボールを奪い合う
4. フェアプレーの精神の徹底
練習を通してルールの確認とフェアプレーの精神を学ばせる
5. より良い生活習慣と社会性の育成
挨拶・感謝・奉仕・友情
|